今回の感想記事は、「僕のヒーローアカデミア」好きでも、全く知らない人でも必見の「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフ作品「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 」です!
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 」は
こんな方は必見!
ヒロアカが好きな方!
アメコミなどのヴィジランテ作品が好きな方
ヒーローアクションものが好きな方!
に必見の作品です。
今回の感想記事も、まだ「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」を読んだことがない方でも安心して読んでもらえるよう、ネタバレなし感想になります。
そのため、「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」を読もうか気になっている方は、私のこの記事を読んで参考にしてください!
また、本編の「僕のヒーローアカデミア」に興味がある方は、私のこの記事で触れていますので、良ければ参考にしてくださいね。
【最新版】長期連載中の本当に面白いマンガ紹介!!私が皆にオススメしたい・読んでほしいマンガたちはこの作品たちだ!
あらすじ

人類の8割以上が個性(特殊能力)を持った世界。
その個性を悪用する人間が出てきたことで、ヒーローという職業が当たり前になった。
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」は、そんなヒーローを目指す少年少女のお話!!…ではなく、ヒーローに選ばれなかった普通の人間のイリーガル(非合法)ヒーロー活動のお話し!?
「僕のヒーローアカデミア」の前日譚にして、ヒーローになれなかったデクをイメージされた主人公「灰廻航一(はいまわりこういち)」が本物のヒーローになるまでの物語!?
感想

ヒロアカの世界観を広げた最高のスピンオフ!
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」は、「僕のヒーローアカデミア」の前日譚であり、「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフ作品になります。
スピンオフ作品と聞いて、最初はヒロアカの面白さを出すことができるのか不安で読み始めました。
ですが、そんな私の不安を吹っ飛ばす最高のスピンオフ作品に仕上がっています。
ヒロアカ本編に登場するヒーローやヴィランがたくさん登場しますし、キャラによっては、かなりの良い補完がされていると思いました。
特に、イレイザーヘッドの過去編なんて最高です!
本編では見ることができないイレイザーヘッドの過去と、イレイザーヘッドが先生になる経緯、そして、ミッドナイトの株がめっちゃ上がる!!!
ミルコの過去もいいし、インゲニウムもガッツリ出てくる!
そして、ステインがステインになったのはこれが影響かよ!って思った。
何より、オールフォーワンが脳無を作ろうと思ったきっかけは、航一、お前のせいか!!ってなる。
とにかく、「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」単体でもめちゃくちゃ面白いんですけど、本編の補完が絶妙で、まさに一石二鳥の作品。
ヒーローとは?ヒロアカにも通じるテーマが一貫してる!
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」は、本編の「僕のヒーローアカデミア」でも描かれているヒーローとは?というのがテーマになっています。
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」の主人公の航一は、特別強い個性を持っていたわけでもないただの大学生です。
ただ、航一は、人助けが大好き。
本編のデクが、災害現場からたくさんの人を救助しているオールマイトの人を救う姿に憧れ、かっちゃんがオールマイトが敵を倒す勝つ姿にあこがれたように、私たちがあこがれるヒーロー像とは、デクやかっちゃんのあこがれのイメージと共通すると思います。
航一は、ただただ良い奴。
航一は、嫌なことがあったらオールマイトのパーカーを着て、ザ・クロウラーとして人助けをするのが趣味?みたいな人間です。
航一の中では、多くの人を救う必要はなく、町のゴミを拾うだけでもいいんです。
普通の人間が善いことをするってそういうことですよね。
そんな航一の考え方は最後まで変わりません。
ただ、善いことの範囲が大きくなっていって、ヴィランに目をつけられるようになるだけ。
だから、航一は、ヒーローのライセンスを持っていないながらも、戦い続けます。
航一が戦う理由は、大切な人を守りたいだけ。
プロヒーローやヴィランに追われるようになってもなお、航一は自分の中の善いことのために戦い続けます。
そんな航一の姿は、「僕のヒーローアカデミア」の主人公のデクにどこか似ていて、それでも、航一なりのヒーロー像がしっかりと描かれている展開が上手!!
ネタバレになるから詳しい話ができないのがツラい…。
さらに補足すると、「僕のヒーローアカデミア」の1話でもオールマイトが言っていたように、多くのプロヒーローは学生時代から逸話を残しているって言ってました。
そう考えると、本物のプロヒーローは、やっぱり航一みたいに動いていたのかなぁ。
選ばれなかったデク?の行きつく先は?
先ほどからお話しているように、「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」の主人公の航一は、公式の設定でも、オールマイトに出会わなかったデクです!!
そんな選ばれなかった航一(デク)は、これも先ほどからお話しているように、人助けを止められません。
そんな航一が、師匠こと「ナックルダスター」に出会ったことで、ヴィジランテ(自警団)として活動を始めます。
この「ナックルダスター」が良いキャラしてるんですよね。
無個性ながら、鍛えぬいた体でヴィランたちをバッタバッタとやっつける姿は、まさに、アメコミでいうバットマンみたい!
そんな師匠と共に、トリガーという薬物について調べるようになることで航一の人生が大きく動きます。
その後の詳しい内容は、「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」本編を読んでほしいのでネタバレは一切しません!
ただ、強い個性を持っているわけでもなかった航一が、「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」の最後にはあそこまで立派になるとは思いませんでした!!!
「僕のヒーローアカデミア」にも登場してほしいと切に願っています。
堀越先生!
航一の登場を切に願っている読者がここに1人いますよー!!!
そう考えると、読者が本編に登場してほしいと願うほど魅力的なキャラを作った「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」というスピンオフ作品は、本当に大成功だったんでしょうね。
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」をお得に読むなら?

「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」を電子書籍でお得に読むのにオススメのサイトは、何といっても「楽天Kobo」。
私は、「楽天Kobo」で「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」を全巻約半額で購入できました。
私が「楽天Kobo」をオススメする理由は
「楽天Kobo」の凄さ
日常で使える楽天ポイントが使える・貯まる
豊富なセールやクーポンで安く購入できる
専用の電子書籍リーダーが使える
などの理由からオススメしています。
実際に私が「楽天Kobo」を1年以上使ってどれだけ得をしているのかを知りたい方は、私のこの記事を参考にしてください。
【お得な話】電子書籍でマンガを買うなら「楽天Kobo」?私が「楽天Kobo」をお得だと思う理由。
また、人によっては、「楽天Kobo」よりもオススメの電子書籍サイトがあります。
そのため、自分に合った電子書籍サイトを知りたい方は、私のこの記事を参考にしてください。
電子書籍でマンガを買うなら?「こち亀」全巻で比較してみた【電子書籍サイト比較】
まとめ
今回の感想記事は、「僕のヒーローアカデミア」が好きでも、全く知らなくても必見のヴィジランテ作品「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」の感想記事でした。
ここまで良い意味で期待を裏切ってくれたスピンオフ作品は、中々ないー!!って叫びたくなる作品です。
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア」が好きな方は、「僕のヒーローアカデミア」もぜひ読んでください!!
私のこの記事で「僕のヒーローアカデミア」本編にも興味を持った方は、「僕のヒーローアカデミア」について触れている記事がありますので、良ければ読んでみてください。
【最新版】長期連載中の本当に面白いマンガ紹介!!私が皆にオススメしたい・読んでほしいマンガたちはこの作品たちだ!
以 上
コメント