【漫画感想】愛ゆえに漢たちは戦う!!「北斗の拳」感想 最強のラブバトルマンガ!

漫画感想

今回の感想記事は、ジャンプ黄金期の幕開けを飾った伝説のラブバトルマンガ「北斗の拳」です!

「北斗の拳」に出てくるセリフを1つでいいから答えてみてって言ったら、日本人の6割くらいは答えることができるんじゃないかって本気で思ってます。

それほど、「北斗の拳」は私たちにインパクトを残した作品。

「北斗の拳」は

こんな方は必見!

熱い作品を探している方

ラブバトルマンガを探している方

明日を生きる活力を得たい方

頭を空っぽにしたい方

 に特にオススメです!!

 この記事も、いつものようにネタバレなし感想になります。

 そのため、まだ「北斗の拳」を読んだことのない方でも、安心してこの記事を読むことが可能です!!

あらすじ

 199×年。

 世界は核の炎に包まれた。

 その後の世界は弱肉強食のサバイバル。

 その世界で、七つの傷を持ち、一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」を使いこなす男・ケンシロウ。

 愛する女性を取り戻すための旅を続けるケンシロウが出会ったのは、言葉を失った少女リンと盗人の少年バット。

 この2人との出会いをきっかけに、熱い漢たちとのバトルが幕を開け、北斗神拳で悪者をバッタバッタと倒し、ケンシロウの愛を取り戻す旅が始まる!!

感想

バトルマンガ?いいえ…これはラブバトルマンガです!!

 「北斗の拳」を読んだことのある方なら誰もが納得しますよね。

 北斗の拳は、最初から最後までテーマが愛なんです!!

 愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!

 愛ゆえに人は悲しまなければならぬ!!

 と、作中でもとある聖帝が言っていました。

 そもそも、ケンシロウは愛するユリアを探す旅に出ているところから物語のスタートなんですよね。

 そこから、深く話すとネタバレになるので話せませんが、色々なキャラの愛が出てきます。

 はっきり言って、ほとんどのキャラが、愛のため(せいで)戦ってるんですよね。

 このラブバトルマンガの何が面白いかというと、愛が歪んでるところ!

 良かれと思ってやっていることが全て裏目に出て、もはやこの争いの戦犯だよねってキャラが出てくるんです。

 この辺りを読んでいるときの私の感想が、「全部こいつの愛のせい」でしたから。

 そんな様々な愛を堪能できるマンガだったのか!?と驚かれている方!!

 今すぐ読んでください。

 普段少女マンガなどで鍛えた愛の概念がぶっ壊れます!!

心を震わす名言の宝石箱

 「北斗の拳」って何がいいの?って聞かれて一言で答える場合

 名言の宝石箱や~

 って答えます。

 とにかく1話1話に名言が散りばめられてるんですよね。

 「北斗の拳」を毎週リアルタイムで読んでた子供たちは幸せだよなぁ~。

 月曜に学校終わってジャンプ読んで、火曜日は誰かが「北斗の拳」のマネをするという姿が想像できる。

 「北斗の拳」を読んだことのない方でも、「北斗の拳」のセリフを知っている方は多いんじゃないでしょうか?

 わが生涯に一片の悔いなし!!

 は、皆さんも一度は聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

 個人的に、ジャンプのマンガで1番パロディで使われているセリフは

 わが生涯に一片の悔いなし!!

 か

 お前はすでに死んでいる

 のどちらかだと思います。

 他にも、様々な名言が飛び出すのが「北斗の拳」!!

 みなさんの1番好きなセリフは何でしょうか?

 ちなみに、私が1番好きなセリフは

 わたしたちが希望を捨てたらどうなるの!

 わたしたちには希望しかないのよ!!

 ~中略~

 ねっ!

 信じるのよ

 いつか必ず明るい明日がくるって……

 そう信じて生きてきたじゃないの

 最後の最後まであきらめちゃだめ!!

 このセリフ、実はリンちゃんなんです…。

 戦うことのできない少女だからこそ、心は強くないといけないっていうのが響いた…。

 「北斗の拳」はカッコいい漢たちだけじゃないんですよね。

 女性キャラも芯が通っていてカッコいい!!

みんなは誰を好きになる?カッコいい漢たちの宝石箱

 突然ですが、「北斗の拳」で好きなキャラは誰ですか??

 これは本当に悩ましい問題です。

 出てくる男たちが本当にみんなカッコいいんですよね。

 まさに漢!!

 荒廃した世界だからこそ輝く漢たちの物語が「北斗の拳」。

 前述したように、「北斗の拳」のテーマは「愛」のため、愛のために戦う漢ばかりです。

 愛する女性のために戦う漢たちだけではなく、家族・友人のために戦う漢たち。

 また、愛ゆえに狂ってしまったキャラたちもいます。

 読んだあなたが好きになるタイプのキャラが絶対にいます。

 また、「北斗の拳」の世界はそんな漢たちにはとっても厳しいんですよね。

 もっと優しい世界にしてあげてもいいじゃないって言いたくなるほど、この世界は漢に厳しい。

 愛を示すにはまさに命がけ。

 文字通り「命がけ」です!

 現に、作中でも、レイというキャラが

 こんな時代だ

 男たちの命は短い

 って言ってますし。

 こんな設定だからこそ、魅力的な漢キャラが次々に登場するんでしょうね。

 また、前述したように、名言も凄い数出てきますが、それも、魅力的な漢がたくさんいたからこそ!!

 とにかく、今のマンガではなかなかお目にかかれない、本当の漢たちの熱い愛の物語が「北斗の拳」!

 ちなみに、私が1番好きなキャラは、南斗水鳥拳の使い手のレイです!

 あの有名な

 てめえらの血はなに色だ―――っ!!!

 が有名なレイですね。

 マミヤに対しての

 幸せにな!

 が大好きなんですよね!!

 この気持ちが分かる方とは友達になれる。

 僅差で2番目に好きなのがトキ!

 オラオラ系のいかついキャラが多い中、トキの穏やかな雰囲気にやれました。

 あと個人的に「北斗の拳」の漢のことで思うことが1つ!

 マンガ好きに、1番印象に残っているボスキャラは?って聞いたら

 ラオウ

 って答える人は多い気がする。

「北斗の拳」を電子書籍でお得に読むなら

 「北斗の拳」を電子書籍でお得に読むなら、私は「楽天Kobo」をオススメします。

 「楽天Kobo」をオススメする理由は

「楽天Kobo」の凄いところ

たくさんのお店で使える・貯まる楽天ポイントがもらえる

豊富なセールやクーポンで安く購入できる

専用の電子書籍リーダーが使える

 などの理由からオススメしています。

 実際に、私が「楽天Kobo」を約1年使ってどれだけ安く購入できたかは、私のこの記事を参考にしてください。

 【お得な話】電子書籍でマンガを買うなら「楽天Kobo」?私が「楽天Kobo」をお得だと思う理由。

 また、本当に「楽天Kobo」が安いのか不安に思う方もいると思います。

 人によっては、「楽天Kobo」よりもお得に購入できる電子書籍サイトがありますので、自分に合った電子書籍サイトを探している方は、私のこの記事を参考にしてください。

 電子書籍でマンガを買うなら?「こち亀」全巻で比較してみた【電子書籍サイト比較】

まとめ

 ジャンプ黄金期の幕開けを飾った伝説のマンガ「北斗の拳」の感想記事でした。 

 「北斗の拳」は

  • 熱い作品が読みたい!!
  • 最高のラブバトルマンガを探している方
  • 頭を空っぽにしたい方!

 に本当にオススメなんですよね。

 あなたも、このキャラに憧れる!!って思えるキャラに必ず出会えます!!

 最高のラブストーリー・最高の出会いを堪能してください。

以 上

コメント

タイトルとURLをコピーしました