アニメって面白いって気づいたばかりのあなたに読んでもらいたい記事です。
アニメってたくさんあって何を見たらいいのかわからないって方は多いと思います。
そんな、 アニメを見始めたばかりで色々な作品を知りたい方やアニメ好きな人の暇つぶしのために
私が今まで見てきたアニメ原作作品のアニメベスト50をランキングで紹介します。
このランキングはアニメが原作の作品のみのランキングになります。
原作が漫画やラノベなどといった作品は紹介していません。
もちろん、そういった作品でも素晴らしい作品は山のようにあります。
ですが、今回は、「アニメというコンテンツでしか味わえない作品」に絞っておすすめを紹介いたします。
本格的にアニメを見始めて10年以上、アニメだけでいえば400作品以上を見てきた私のランキングです。
私の好きなあのアニメがはいっていないじゃないかと思った方はすみません。
もしかしたら私がその作品に出会えていないだけなのかもしれません。
その際は、ぜひコメントでオススメのアニメを教えてください!
時間がかかっても見るようにします!!
- ランキングベスト50!
- 50 SoltyRei
- 49 グランベルム
- 48 ID-0
- 47 デカダンス
- 46 喰霊-零-
- 45 花咲くいろは
- 44 タイガーマスクW
- 43 リコリス・リコイル
- 42 プリンセス・プリンシパル
- 41 メガロボクス メガロボクス2
- 40 ゾンビランドサガ ゾンビランドサガリベンジ
- 39 Re:CREATORS
- 38 revisions リヴィジョンズ
- 37 91Days
- 36 ODDTAXI(オッドタクシー)
- 35 ダーリン・イン・ザ・フランキス
- 34 アルドノア・ゼロ
- 33 色づく世界の明日から
- 32 ノエイン もうひとりの君へ
- 31 ガン×ソード
- 30 TIGER & BUNNY
- 29 サムライチャンプルー
- 28 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
- 27 セイクリッドセブン
- 26 Angel Beats!
- 25 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- !!
- 24 ストライクウィッチーズ
- 23 真(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日 新ゲッターロボ
- 22 トップをねらえ!
- 21 ガッチャマンクラウズ
- 20 交響詩篇エウレカセブン
- 19 THE IDOLM@STER アイドルマスター シンデレラガールズ
- 18 ラブライブ!シリーズ
- 17 カウボーイビバップ
- 16 SSSS.GRIDMAN SSSS.DYNAZENON
- 15 東京マグニチュード8.0
- 14 戦姫絶唱シンフォギア
- 13 キャロル&チューズデイ
- 12 コードギアス反逆のルルーシュ
- 11 キルラキル
- 10 SHIROBAKO
- 9 ガールズ&パンツァー
- 8 ウマ娘 プリティーダービー
- 7 つり球
- 6 宇宙よりも遠い場所
- 5 リトルウィッチアカデミア
- 4 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- 3 カレイドスター
- 2 スクライド
- 1 天元突破グレンラガン
- アニメをお得に見るならどの見放題サイトがオススメ?
- まとめ
ランキングベスト50!
早速紹介していきます!!
50 SoltyRei

全25話
制作会社 GONZO×AIC
ジャンル SFアクション
話の内容等
大災害が起こった後の世界で自分の娘を探すおじさんが主人公。
そんなおじさんのところに空から機械の女の子が降ってくることから物語が始まる。
おっさんの主人公がこんなにも尊いと思ったアニメはこれだけですな。
49 グランベルム

全13話
制作会社 Nexus
ジャンル 魔法ロボット
話の内容等
願いを持った魔術師たちが満月の夜に戦う儀式を「グランベルム」という。
その戦いに勝利した魔術師は願いを叶えることができると言い伝えられているが…。
負けた魔術師たちは…。
運動もダメ勉強もダメな「何もない」主人公がその戦いに巻き込まれることで物語が始まる。
魔術師たちが乗るロボットがかわいい。
低頭身で癒される。
そんなこととは全く逆の切ないストーリー展開がいい。
48 ID-0
話の内容等
人間の意識を人型ロボットに移すことができるようになった世界。
オリハルトと呼ばれる特殊な鉱石を採掘するのが主人公たち「エスカベイト社」。
ヒロインがそんな会社に拾われたことから物語が始まる。
エスカベイト社の人間たちはずっとマシンのままで生活しています。
なぜ彼らは意識を自分の肉体に戻すことをしないのか等。
各キャラの掘り下げ等が面白く続きが気になります。
47 デカダンス

全12話
制作会社 NUT
ジャンル SFアクション
話の内容等
人類はガドルという生命体に侵略を受けており、ガドルから身を守るために巨大要塞「デカダンス」の中で生活をすることを強いられている。
主人公はガドルと戦う戦士になりたかったが右手が義手のために試験には落ちてしまう。
戦士の代わりについた仕事先の上司が実はすごい戦士だったことを知った主人公。
主人公は戦士になるためにその上司にきたえてもらうことに。
そんな主人公が暮らすこの世界には重大な秘密が隠されており…。
独特なアクションシーンにワクワク。
46 喰霊-零-

全12話
制作会社 asread.×AICスピリッツ
ジャンル アクション
話の内容等
悪霊退治を行う防衛省超自然災害対策本部特殊戦術隊第四課のメンバーを中心にした物語!?
最後は切ない展開に…。
漫画「喰霊」の前日単。
漫画を知らなくても楽しめます。
45 花咲くいろは

全26話+劇場版
制作会社 P.A.WORKS
ジャンル ドラマ
話の内容等
東京で暮らしていた主人公が母親の夜逃げがきっかけで田舎の祖母が経営している旅館へと引っ越すことに。
その旅館で暮らすことは旅館の仲居さんとして働くこと。
P.A.WORKSお仕事シリーズ記念すべき第1作目。
作中で行われている「ぼんぼり祭り」が現実でも開催されるようになるほどの人気作!
この作品の経験があったからサクラクエストの企画が上がったのかと思いました。
44 タイガーマスクW

全38話
制作会社 東映アニメーション
ジャンル プロレス
話の内容等
タイガーマスクの続編。
虎の穴側のタイガーザダークと虎の穴に対抗するタイガーマスク。
2人のタイガーマスクを中心に熱い展開を繰り広げていく。
現役の新日本プロレスの選手たちがゴロゴロでてくるので、プロレス好きなら必見!
43 リコリス・リコイル


全13話
制作会社 A-1Pictures
ジャンル ガンアクション
話の内容等
日本の平和を守るために戦う女子高生組織「リコリス」。
任務の際に仲間を助けるために命令違反を犯してしまう「たきな」。
そんな「たきな」が左遷された先は、喫茶店「リコリコ」。
喫茶店「リコリコ」には、歴代最強のリコリスである「千束」がいた。
殺さずを貫く天真爛漫な「千束」に出会うことで、「たきな」がどう成長するのか?
絵柄からは想像できないほど、シリアスでハードなアクションシーンの連続で大感激!!
洋画のアクション好きは必見!!
「リコリス・リコイル」の詳しい感想を知りたい方は、私のこの記事を参考にしてください。
【アニメ感想】JK×激熱ガンアクションは今まで見たことない!「リコイス・リコイル」感想 才能とは、生きるとは何かを考えさせられる傑作!
42 プリンセス・プリンシパル

全12話+劇場版
制作会社 Studio3Hz×アクタス
ジャンル スパイアクション
話の内容等
ロンドンを舞台としたスパイの女の子グループの大活劇。
5人の女の子たちがスパイとして活動しているのですが、それぞれがスパイとして活動する理由などがだんだんとわかってくる展開がドキドキします!
後半の展開に至っては本当に素晴らしいです。
ちせのアクションシーンがかっこいいんだな。
41 メガロボクス メガロボクス2

全26話
制作会社 TMS/3xCube
ジャンル ボクシング
話の内容等
メガロボクスというスポーツが流行している世界。
メガロボクスとは、ギアという肉体を強化する機械を装着して戦うボクシングのこと。
そんなボクサーである主人公は地下の賭けメガロボクスで試合を続けていく日々。
そんな主人公がある日チャンピオンにぼろ負けします。
その借りを返すためにもう一度チャンピオンと戦いたいと願う主人公。
チャンピオンと戦うためには自分のランクを最速で上げる必要がある。
そこで主人公がとった戦い方は、ギアをつけないで戦うこと。
ギアをつけないことで話題性を上げる作戦。
のちのギアレスジョーの誕生である。
明日のジョーが原案になっているが、明日のジョーを知らなくても楽しめる。
ジョーっていう名前だったりに類似点があるだけで、物語は全くの別物です。
40 ゾンビランドサガ ゾンビランドサガリベンジ

全24話
制作会社 MAPPA
ジャンル ドラマ コメディ
話の内容等
主人公の女の子がアイドル目指して家を出たところ…なんと車にひかれてしまう!?
次に目を覚ましたのは謎の洋館。
そこにはゾンビィたちがうごめいていて…。
ゾンビィにアイドルやらせる佐賀県って凄い。
私の語彙力がなくて申し訳ないが…。
ゾンビィギャグが毎回笑える!
笑いだけでなく、ゾンビィになったキャラそれぞれの生前からの思いなどが明かされる回は泣けます。
39 Re:CREATORS

全22話
制作会社 TROYCA
ジャンル SFアクション
話の内容等
ある日主人公の目の前にアニメのキャラクターが突然登場する。
これをきっかけに色々な作品のキャラクターたちが現実世界に出て戦いを繰り広げていく。
味方陣営のキャラクターと敵陣営のキャラクターで分かれて争う展開のドキドキワクワク。
ロボットアニメ、RPGゲーム、ラノベ原作アニメ、漫画、ギャルゲー、魔法少女などなど。
色々な世界観のキャラが登場して、キャラによっては自分の絶望的な世界観に納得がいかずに物語を作った作者に対して怒りを覚えるキャラもいたり。
それぞれの作者が自分たちの作品に新しい設定を追加してそれをファンが認知すると…。
その新しい設定がキャラクターに実際に反映されることが斬新で面白かったです!!
38 revisions リヴィジョンズ

全12話
制作会社 白組
ジャンル SFロボット
話の内容等
渋谷周辺だけが300年後の世界の飛ばされてしまう。
その未来で待っていたのは未来人が操るロボットたち。
そのロボットたちと戦いながら過去に戻る方法を模索する高校生たちが主人公。
全編3DCGで作られています。
主人公お前それでいいのか…。
っていう気持ちをサブキャラが全部解消してくれて最後にスッキリと、僅かな切なさを残す作品です!
37 91Days

全13話
制作会社 朱夏
ジャンル ハードボイルドアクション
話の内容等
1920年代のアメリカを舞台にした復讐劇。
家族をマフィアに殺された主人公が復讐のためにそのマフィアに潜り込む。
その主人公の91日間をえがいた物語。
主人公の復讐は成功するのかどうか…。
ハードボイルドが好きな方必見!!
36 ODDTAXI(オッドタクシー)

全13話
制作会社 P.I.C.S OLM
ジャンル クライムサスペンス
話の内容等
擬人化した動物たちが繰り広げるクライムサスペンスの傑作!!
主人公はセイウチのタクシードライバー。
そんな主人公が乗せる客は個性のある動物たちばかり。
色々な客を乗せながら、練馬区女子高生失踪事件と、それにつながる新たな犯罪に巻き込まれていく主人公。
アニメだからこそ、アニメでしかできない映像表現で視聴者をアッと驚かせてくれる伏線の回収はお見事!!
ネタバレ厳禁!
ネタバレは絶対に見るな!!
35 ダーリン・イン・ザ・フランキス
話の内容等
叫竜(きょりゅう)という生物と戦うために生み出された主人公たち子供たち。
その主人公たちは男女2人で乗り込むロボットに乗って戦います。
主人公は他の候補生と違ってロボットに乗って戦うことができません。
そんな中、ヒロインとならロボットに乗れることに。
主人公とヒロインが魅力的だし、それを固めるサブキャラたちの物語もとっても魅力的。
物語が進むにつれて主人公たちの過去が明かされていく展開は王道ながら感動的。
34 アルドノア・ゼロ

全24話
制作会社 A-1Pictures×TROYCA
ジャンル SFロボットアクション
話の内容等
火星側のお姫様が地球で暗殺未遂にあったことで地球側と火星側の人間が戦いを始めるという展開。
地球側の主人公、火星側の主人公、火星のお姫様の3者をメインにして話が展開していく。
ただのロボットアニメではない点が、火星側にはアルドノアという物質を使うことによりロボットに特別な性能があります。
普通に戦っていたら地球側は絶対勝てないぐらい性能さが違う戦いを
地球側の主人公が知恵を使って攻略していく展開にワクワク
火星側と地球側の思惑に巻き込まれていく主人公たちが取る選択は!?
33 色づく世界の明日から

全13話
制作会社 P.A.WORKS
ジャンル ファンタジー学園
話の内容等
過去のあることがきっかけで色を見ることができなくなった主人公。
魔法使いの家系である主人公は祖母から魔法をかけられて60年前へと飛ばされてしまう。
過去で色々な経験をして、人として魔法使いとして成長してく学園もの。
「色づく世界の明日から」を見た感想は
とにかく美しい物語。
32 ノエイン もうひとりの君へ


全24話
制作会社 サテライト
ジャンル SFアクション
話の内容等
主人公の女の子は時空に影響を与える力を持っているため、未来から来た敵に狙われていく。
その敵たちがなんと主人公の幼馴染み!?
とにかくアクションシーンの作画が凄い!!
激しいアクションシーンが見たい方必見!!
個人的にはアトリが好きすぎる
31 ガン×ソード

全26話
制作会社 AICA.S.T.A
ジャンル ロボットアニメ
話の内容等
自分の婚約者を結婚式当日に殺されたことにより復讐に生きる男と
誘拐された自分の兄を探すために主人公と旅をともにするヒロインの物語。
復讐なんてよくないなんて言葉をぶった切る!!
痛快復讐活劇を見たい方はこの作品へどうぞ。
レイの特別EDは反則ですよね。
30 TIGER & BUNNY
話の内容等
特殊能力を持った人間がヒーローとなって平和を守るようになった世界。
主人公はベテランヒーロー、その主人公とコンビを組むのが生意気な新人ヒーロー。
この2人の絆を描いた物語。
この2人の特殊能力が同じで5分間だけスーパーパワーを得ることができる能力。
この2人がだんだん仲良くなっていく展開が見ていて気持ちがいい。
また、各ヒーローたちの悩みなどの葛藤を解決していくのも見ていて面白いです。
ヒーロースーツに実在の会社のロゴがスポンサーとして書かれているのも新しい試みだと思いました。
現在ネットフリックスで2が放送中ですが、私はネットフリックスに加入していないため見ていません!
そのため、私が見た1のみの感想でランキング入りさせています!
29 サムライチャンプルー

全26話
制作会社 マングローブ
ジャンル 侍アクション
話の内容等
江戸時代にヒマワリのにおいのする侍を探して旅をしているヒロインに性格が真逆だけどとっても強い主人公2人が一緒になって旅をする物語。
ヒップホップ好きなら見て損なし。
何よりチャンバラシーンが本当にかっこいい!!
アクションシーン好きな方必見!!
28 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

全52話
制作会社 Production.I.G
ジャンル ハードボイルドSF
話の内容等
西暦2030年、ネットワークが進化した時代に対応したサイバー犯罪が多発する。
それを取り締まる内務省直属部隊として設立された「公安9課」。
主人公はそこに所属する諜報員。
とにかく話が大人向け。
渋い話が好きな方はぜひこれを見てください!!
27 セイクリッドセブン
話の内容等
地球に飛来した特殊な7種類の石に触れた人間は能力者となる。
その石を使って暴れる奴らを石の力で変身して戦う主人公の王道ストーリー。
変身するたびに高価な宝石を消費する作品はこれだけだろう。
主人公の暴走状態の格好が好きなのは私だけ?
26 Angel Beats!


全13話+OVA
制作会社 P.A.WORKS
ジャンル ファンタジーラブコメ
話の内容等
主人公が記憶を失った状態で目覚めると、そこは死後の世界!?
個性的な死後の世界のメンバー。
前半のギャグがめちゃくちゃ笑える。
からの後半の各キャラの生前の話など涙無くしてみることができない展開が良かった。
25 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

全24話+OVA+劇場版
制作会社 動画工房×オレンジ
ジャンル SFロボットアクション
話の内容等
ウルガルという謎の生命体に攻撃をされる地球人。
それに対抗するために遺伝子操作をして生み出された5人の少年少女。
その5人組が「チームラビッツ」としてそれぞれ専用のロボットに乗ってウルガルとの戦いを始める物語。
この5人は、それぞれ能力は高いが、協調性に欠けていて成績が最悪。
そんな5人は周りから「ザンネン5」と言われてばかにされている。
ザンネン5は地球を救うことができるのか!?
とにかくロボットのアクションがかっこいい!!
私はチームドーベルマンが凄い好きだった。
あの死亡フラグを毎回たたき折って帰還する姿に感動が止まらなかった…。
!!
24 ストライクウィッチーズ

全36話+劇場版
制作会社 第1クールGONZO 第2クール AICスピリッツ 第3クールdavidproduction
ジャンル ファンタジーアクション
話の内容等
ネウロイという侵略者に対して人類は魔女(ウィッチ)で対抗する!!
人類は欧州をネウロイに侵略されており、その欧州を取り戻すために、主人公がウィッチにスカウトされる。
そこから主人公が501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」に入隊することに。
個性豊かなメンバーたち。
見る前はただの萌えアニメだと思っていました。
申し訳ございません。
パンツじゃないから~みたいなノリに騙されていました。
なんて熱血な展開!!
熱い展開をご希望ならこれを見とけばとりあえず間違いなし!!
何よりメディア展開が豊富。
主人公が所属するストライクウィッチーズ以外にも豊富なウィッチの部隊。
それぞれの部隊の活躍をえがいた作品がいっぱい出ているので、この作品を追うだけで相当な物語に触れることができます。
時間がある方にとってもおすすめ。
23 真(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日 新ゲッターロボ
話の内容等
皆が知っているゲッターロボ!!
そのOVA作品。
あまりOVA作品を入れたくなかったのですが、この2作品だけは入れさせてくれ!!
真ゲッターと新ゲッターはそれぞれ違うストーリーになっています。
本当にかっこいい!!
展開、合体、バトル何もかもがかっこいい。真ゲッターでブラックゲッターが出てきたところなんてもう…。
元祖合体変形ロボットが見たい方必見。
ゲッターロボ関係が気になる方は、私のこの記事を参考にしてください。
22 トップをねらえ!
話の内容等
宇宙に進出した人類に対して宇宙怪獣というものが襲ってきた!
人類は宇宙怪獣と戦うためにロボット「ガンバスター」を開発。そんなガンバスターに搭乗する2人の女の子が主人公。
この2人の主人公が熱い!
とにかく熱血な展開!!
ガンバスター合体シーンは必見!
物理法則の設定が凝ってるので、理系の方はより面白いかも。
私は文系なのでさっぱり。
元祖ガイナ立ちはこの作品からなのかな。
ゲッターロボ入れたらこれも入れないといけないと思ってしまい…。
「トップをねらえ」の詳しい感想を知りたい方は、私のこの記事を参考にしてください。
21 ガッチャマンクラウズ

全24話+OVA
制作会社 タツノコプロ
ジャンル ヒーローアクション
話の内容等
主人公の女の子が突如宇宙人から手帳をもらったことによりガッチャマンに変身することができるように。
他のガッチャマンのメンバーと一緒に世界を救うために戦う展開。
この作品は昔やっていた「科学忍者隊ガッチャマン」が原案です。
ですが、昔のガッチャマンは本当に関係ないです。
現代のSNSに対しての在り方を問う作品だと思います。
昔のガッチャマンのイメージだと、毎話皆で協力して敵を倒すということを想像するかもしれません。
ですが、それに反して全然協力しない!!
ガッチャマンバラバラ!!
皆で変身して戦わない!!
このさじ加減がとっても上手で、終盤は大興奮!!
何より、変身後の格好が皆かっこいい!!
各キャラ変身したあとだとOPに変化が現れるのがまたおしゃれ!!
20 交響詩篇エウレカセブン

全50話
制作会社 ボンズ
ジャンル SFロボット
話の内容等
主人公の暮らす家にロボットが墜落してくることから物語が始まる。
そのロボットに搭乗していたヒロインに恋をする主人公。
ヒロインはゲッコーステイトという空賊のメンバーであり、もともとそのメンバーに憧れていた主人公は、ゲッコーステイトのメンバーと一緒に冒険を始める!
主人公たちの暮らす惑星は未知の粒子が溢れてます。
その粒子の波に乗って空中を移動するため、見ごたえのある空中戦が面白い!!
何より色々なキャラの男女の恋がテーマになっていて、実は恋愛アニメとしても見どころ。
48話「バレエ・メカニック」はアニメ作品の中でも屈指の回だと勝手に思ってる。
19 THE IDOLM@STER アイドルマスター シンデレラガールズ
話の内容等
ゲームで有名な作品です。
アイドルたちが日夜奮闘する物語。
最初はどうせただの萌えアニメなんでしょうと思っていた私ですが、それぞれのキャラのアイドルに対する思いなどを見て涙!
実はシンデレラガールズの方が好き。
どちらもアイドルマスターなので別作品とはカウントしていません。
でもどっちも見てもらいたい。
私が一番好きなユニットが「ラブライカ」
このコンビ好き。
13話の蘭子が代わりにの展開でさらに刺さった…。
18 ラブライブ!シリーズ

ラブライブ!
全26話+劇場版
ラブライブ!サンシャイン!!
全26話+劇場版
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
全26話
ラブライブ!スーパースター!!
3期放送決定!
制作会社 サンライズ
ジャンル 青春
話の内容等
スクールアイドルというジャンルが全国的に流行している世界観。
主人公たちはスクールアイドルとなって学校の知名度を上げて自分たちの通う高校の廃校を防ぐために奮闘するお話!
王道熱血ストーリーです。
それぞれのキャラの思いなどが丁寧に描かれていて最後のライブなんて涙涙。
続編?新プロジェクトとしてラブライブサンシャインもおすすめ!!
2022年夏アニメとして、ラブライブスーパースター2!!も絶賛放送中!!
17 カウボーイビバップ
話の内容等
人類が宇宙に進出した世界で主人公は賞金稼ぎとして宇宙を旅しています。
回を重ねるごとに増えていく仲間たちとその別れが渋い。
何より主人公と相棒のコンビが渋い!!
アクションシーンの作画が凄いかっこいい!!
1998年の作品であるが、今のアニメよりも作画が凄いと思っている。
特に劇場版なんてこれを超えるアクションシーンは描けないんじゃないかと思うほど!
劇場版からは、アニメ版のスタッフが独立して制作会社がボンズになってます。
16 SSSS.GRIDMAN SSSS.DYNAZENON

全24話+劇場版
制作会社 TRIGGER
ジャンル SFアクション
話の内容等
主人公は記憶喪失の状態でヒロインのクラスメイトの家で目を覚ますことに。
そこから主人公に謎の声が聞こえはじめ、その声の主グリッドマンとともに変身して怪獣と戦うことに。
各キャラの心理描写が秀逸。
君を退屈から救いに来たんだというOPの歌詞そのままの展開!
原案は昔の特撮作品電光超人グリッドマン。
その設定を生かした最終回には本当に感動した!!
続編のダイナゼノンにはグリッドマンは出てきません。
ですが、世界観は共有していることは間違いないので、続編として入れました。
ついに、グリッドマンとダイナゼノンのコラボ映画が決定!!
やっぱりこの2つの作品はつながってるよね。
グリッドマンの詳しい感想については、私のこの記事を参考にしてください。
【アニメ感想】魂を!世界を救え!「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)」王道ヒーローアニメの大傑作!
「グリッドマン」の続編の「ダイナゼノン」はこちら!
【アニメ感想】最高の青春ロボットアニメって、なに?「SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)」日常と非日常の重ね方が本当にお上手な傑作!
また、この2作品の集大成「グリッドマンユニバース」の感想は、こちらです。
【アニメ映画感想】空想という名のビッグバン!「グリッドマンユニバース」ファンが見たいものをこれでもかと詰め込んでくれた最高のアニメ映画の登場
15 東京マグニチュード8.0

全11話
制作会社 ボンズ×キネマシトラス
ジャンル パニック
話の内容等
主人公とその弟が2人で東京に遊びに行っているときに東京でマグニチュード8の大地震が!?
主人公と弟は無事に家に帰ることができるのか。
主人公の女の子が中学1年生で思春期まっさかり。
最初は何かと不満が多い主人公。
それに対していい子な弟の構図がいい。
その構図が物語終盤に感動を呼んでくれる。
終盤はとにかく泣けた…。
生きていこうって素直に思える作品。
14 戦姫絶唱シンフォギア

全65話
制作会社 サテライト
ジャンル ヒーローアクション
話の内容等
ノイズという怪物が人間を襲う世界。
そのノイズに対抗できる手段が「シンフォギア」という聖遺物を使って変身して戦うこと。
そのシンフォギアに選ばれた女の子たちが数々の世界のピンチを救う物語。
この作品の特徴は音楽です。
シンフォギアをまとっているときは歌いながら戦います。
この戦いがほかの作品にはない魅力だと思います。
また、作数を重ねるごとに増えていくシンフォギアを使うキャラクターたちみんなが魅力的で、途中から仲間になる展開も王道ながら面白い。
友情・努力・勝利の王道展開をしっかりとやってくれる作品。
なにより、作中最強はまさかの師匠!?っていうギャグ要素も好きなポイント。
13 キャロル&チューズデイ

全24話
制作会社 ボンズ
ジャンル ドラマ
話の内容等
人類が火星で暮らすようになった世界で主人公の女の子2人が奇跡の7分間を起こすまでの物語。
一言でいうと歌で世界を救う物語。
主人公の女の子2人が運命的な出会いをしてコンビを組むことに。
この世界での音楽はAIが作るものが主流に。
人間の感情を揺さぶる音などをAIが計算して作っています。
そんな中、主人公2人は自分たちで曲を作って聞く人を魅了していきます。
作中たくさんのライブシーンがありますが、全員歌うときは英語です。
もしかしたら英語以外の言語もあるかもしれませんが、私が無知なので分かりません。
その歌声のきれいさが心を揺さぶる。
むしろ日本語じゃない方が作品の雰囲気にあっていてよかったと思う。
私が1番好きな曲は「The Loneliest Girl」!
12 コードギアス反逆のルルーシュ

全50話
制作会社 サンライズ
ジャンル SFロボットアクション
話の内容等
世界の多くを支配する帝国に対し、主人公が帝国に殺された母や妹を守るために反逆していく物語。
主人公は謎の女性から「ギアス」という謎の力を授かる。
その力は自分の命令を相手に絶対きかせるという力。
この力を使い、仮面で正体がばれないようにして帝国に戦いを挑む。
何が面白いのかというと、主人公はギアスの力を過大評価しておりません。
自分の知略を使ってロボット戦を制していくのが面白かったです。
頭のいい主人公って見ていてワクワクする。
そして物語の最後に主人公がどういった決断を下すのかもぜひ見てください!
11 キルラキル
話の内容等
父親の仇を探すために主人公は本能寺学園という学校に転校します。
その学校の生徒会長が父の仇の手掛かりになると確信した主人公は、生徒会長にまでたどり着くために色々な生徒と戦うことに。
この学校には着ると力を得る「極制服」というものがあり、極制服のランクによって生徒がランクづけされている学校であり、主人公は生身だったので戦いに敗れてしまう。
そんな主人公が出会ったのはしゃべるセーラー服。
そのセーラー服を着て力を得た主人公は生徒会長率いる学校に戦いを挑んでいく…。
燃えアニメを見たい方は必見です!
途中から目まぐるしく変化していく展開にワクワクが収まりませんでした。
とにかくマコがいいキャラしてる!!
最初はしゃべるセーラー服ってなんだよと見ていた私が、最終回には…。
10 SHIROBAKO

全24話+OVA+劇場版
制作会社 P.A.WORKS
ジャンル お仕事ドラマ
話の内容等
主人公はアニメの制作会社に勤める女の子。
高校生のときのアニメーション同好会の友達と一緒にいつかアニメを作ろうと約束して2年半後…。
そこには仕事の現実が待っていた。
P.A.WORKS働く女の子シリーズ第2弾!!
仕事の理想と現実とのギャップに打ちのめされながらも、自分の夢に向かって頑張る主人公やほかのキャラクターたちに心が動かされる。
ここまで熱意をもって仕事ができる人たちがいることに素直に感動した。
主人公と主人公の友達たちの変わらない関係やそれぞれの悩み等がよくわかる。
私が当時仕事を始めてそんなに経っていないころに見た作品という理由で
主人公たちを応援できたのかもしれない。
詳しい感想は、私のこの記事を参考にしてください。
9 ガールズ&パンツァー

全12話+劇場版+最終章全6章(現在3章まで放送中)
制作会社 アクタス
ジャンル スポコン
話の内容等
戦車道という淑女のスポーツがある世界。
主人公はその戦車道の家元で、戦車道最強の高校にいたが、自分のミスでチームが優勝できなかったことがきっかけで戦車道をやめる決意をする。
そんな主人公が転校してきた高校で急遽戦車道が復活させられる。
急遽生徒会が戦車道を復活させた理由がちゃんとあって、そのために戦車道の全国大会に優勝しないといけない展開が燃える。
戦車道がない高校で、いろんな部の寄せ集めのチームで、戦車の性能も旧式のポンコツでどこまで戦えるのか!?
最初はただの萌えアニメだと勘違いしていて見ていませんでした。
製作者の方々には深く謝罪いたします。
戦車のリアルでハラハラする動きや最高のジャイアントキリングを見たい方は必見!!
詳しい感想は、こちらの記事を参考にしてください。
8 ウマ娘 プリティーダービー

全26話
制作会社 第1クールP.A.WORKS 第2クールスタジオKAI
ジャンル スポコン
話の内容等
馬のような耳としっぽがあり、馬のように足が速いウマ娘という種族がいる世界。
そのウマ娘たちはレースを行って日夜勝敗を競っています。
主人公はウマ娘であり、ウマ娘が通うトレセン学園に編入してきます。
田舎から出てきた主人公が日本一のウマ娘になるために仲間やライバルとともに成長していく熱血スポコンアニメ。
最近リリースされたスマホゲームで有名なので皆さん知ってるかもしれませんが、ウマ娘は実際にいた競走馬の名前や特徴を持っています。
また、作中のレースも史実をベースに作られています。
そこからアニメに落とし込む脚本が本当に天才的だと思いますし、実際の競馬ってドラマ性高いんだなと思いました。
そのため競馬ファンの方も面白いと思うかも。
私は、次は馬の擬人化の萌えアニメかと思って最初は見ていませんでした(この流れ何回目だ)。
見てびっくり!!
最高に面白い。
熱い気持ちが足りないそこのあなた!!
ウマ娘を見れば解決。
7 つり球
話の内容等
主人公の家族が転勤族のため、主人公は内気で友達ができない高校生に…。
その主人公が新たに江の島に転校してくるところから物語が始まります。
江の島についた主人公を待っていたのは釣竿を持った宇宙人と自称する少年!?
その自称宇宙人の少年と同居することになり、だんだんと釣りの楽しさに目覚めていく。
釣りをするうえで友達もできて成長していく主人公がめちゃくちゃ好きだった。
さらに、序盤からニュースなどで張っていた伏線が回収され始める後半も必見!!
どうして自称宇宙人が主人公を釣りに誘ったのか?
どうして釣りだったのかがつながる最後に涙が止まらなかった…。
つり球をこんな上位にランクインさせる人は他にいないかもしれない。
当時始めて見た私の心に刺さりに刺さった作品なので、ぜひみんなに見てもらいたい。
6 宇宙よりも遠い場所

全13話
制作会社 マッドハウス
ジャンル ドラマ
話の内容等
高校になっても何もしていないと感じた主人公が、同じ学校の女の子の影響で南極に行くことを決意する!!
高校生が南極に行くという展開にびっくり!!
また、主人公4人組で南極に行くことになるが、旅を通じて本当の絆が芽生えていく展開に毎週泣いた。
そこまで舞台を整えたうえでの満を持しての最終回…。
これぞ青春!!
南極は単純な距離でいったら宇宙よりも遠いらしいです。
それを聞くと南極ってとんでもなく遠いと思いますよね。
涙を流したい方はこれを見ろ!!
詳しい感想は、下記の個別記事を参考にしてください。
5 リトルウィッチアカデミア

全25話
制作会社 TRIGGER
ジャンル 学園ファンタジー
話の内容等
主人公は小さいころに見た魔法のショーにあこがれて魔女になるために魔法学校に入学します。
魔法をほぼ使えない主人公が奮闘する物語。
落ちこぼれの主人公がみんなから馬鹿にされたりし続けるんですが、主人公は諦めません。
頑張って頑張って努力を続けて小さいころにあこがれた魔女になるために日夜魔法学校で努力を続けます。
主人公の頑張りを見て大事な友達ができていく展開や
主人公がライバル視する学校始まって以来の天才児とのライバル関係など見どころたくさん。
毎週、主人公の頑張る姿や諦めない姿勢に笑わせてもらったり泣かせてもらいました。
終盤で明かされていく衝撃の事実などもあって物語に引き込まれました。
作中よく出てくる「信じる心があなたの魔法」。
この言葉を聞いて心に来る何かがあった方…必見です!!
詳しい感想は、私のこの記事を参考にしてください。
4 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
話の内容等
高校1年生の不登校引きこもりの主人公の前に、幼馴染のヒロインが突然現れます。
ヒロインからお願いを聞いてほしいと頼まれた主人公は、かつて「超平和バスターズ」として仲良くしていたほかの幼馴染たちと一緒にヒロインの願いを叶えるために奮闘する物語。
とにかく泣ける。
この放送当時、主人公たちの世代にストライクだった私は、出てくる古い単語等が懐かしくて懐かしくて…。
また、小さかったころに仲が良かったけど、中学高校になるにつれて疎遠になる友達ってみんなにいると思うんですよね。
その友達と高校になって久しぶりに話すときのどうしたらいいのかわからないあの感じが凄いわかる!!
ってなった。
ヒロインの叶えたい願いとは!?
どうしてヒロインはこのタイミングで現れたのか!?
などなど見どころたくさん。
とにかく泣きたい方…これを見れば間違いなし!!
3 カレイドスター


全51話+OVA
制作会社 GONZO
ジャンル ドラマ
話の内容等
アメリカのサーカス団体にあこがれて単身渡米した主人公の女の子がサーカスに出演するために必死で努力する姿をえがく物語。
何かを頑張るってすばらしいことだと本気で感じた作品。
毎週毎週主人公の頑張りに泣かされた。
つらいことが続くときは、毎日1話見ていけば50日近くは心のデトックスができる名作!!
いまいち今の生活に納得していない方や自分の努力が信じられなくなった方に必見!!
2 スクライド
1 天元突破グレンラガン
話の内容等
自分の人生を変えたと言っても過言ではない作品。
とにかく見てくれ!!としか言えない。
私の中でこの作品を超える作品にはもう出会えないと思っている。
それくらい中身がつまった作品です。
詳しくは個別記事を読んでもらえれば伝わると思います。
アニメをお得に見るならどの見放題サイトがオススメ?
紹介した50作品ですが、お得に見るならどのアニメの動画配信サイトがオススメなのかを調べました。
結果は、「dアニメストア」と「U-NEXT」であればほとんどの作品を見ることが可能です。
アニメの見放題サイトのオススメ記事を書いていますので、良ければ参考にしてください。
【お得な話】アニメを見るなら「dアニメストア」と「アマゾンプライム」のダブル契約がお得!?ほかの見放題サイトと比較して解説します。
まとめ
ガンダムシリーズが入っていないじゃないかと思った方もいるかもしれません。
ガンダムはシリーズごとに特徴が大きく違いますし、優劣をつけるのが難しいので
ガンダム作品はあえて外してあります。
この記事で紹介した作品以外でも全話見た作品は何十本もあります。
ですが、自分が苦手だったりして他人におすすめできないと思ったものは紹介していません。
ランキングに入っている作品は、誰かにとっての1位になっていてもおかしくない作品ばかり!
このランキングを見て自分の中でのベストアニメ作品を見つけてもらえたら嬉しいです。
この記事を作成しているときに一番感じたことは
時が経つの早すぎる…。
このアニメこんなに前の作品だったっけ?
と何度思ったことか…。
人生は有限!アニメは見れるときにしっかり見よう!!
以 上
コメント