今回の感想記事は、本当にもっと知名度が上がってほしい超感動スポーツマンガ「エンジェルボイス」です!!
私が1番好きなサッカーマンガであり、人生で1番泣いたマンガなんですよね。
全40巻と巻数は多めですが、1巻を手に取ればそんなことが全く気にならなくなるほど物語の構成が見事!
「エンジェルボイス」は
こんな方にオススメ
とにかく泣きたい方!
スポーツマンガが好きな方
サッカーマンガが好きな方
友情・努力・勝利という単語に惹かれる方
に強く勧めたい!!
「エンジェルボイス」の評価として、不良がスポーツというテーマで、「ルーキーズ」の二番煎じだとか、絵柄が「スラムダンク」のパクリという評価を聞きます。
その人たちは最後まで物語を読んだのでしょうか?
最後まで読んでその感想ならしょうがないですが、表紙やあらすじだけを見てそう判断したなら本当にもったいない!!
それこそ、「ルーキーズ」や「スラムダンク」に負けず劣らずの内容なので、この2作品が好きな人にこそ読んでもらいたい!!
今回の記事も、ネタバレなしの感想になるため、まだ「エンジェルボイス」を読んだことがない方でも、安心してこの記事を読んでもらえますよ~。
あらすじ

ケンカだったらレアル相手でも楽勝!!
ケンカなら負けない最強のワルたちが織り成す高校サッカーマンガの感動傑作。
千葉県市立一蘭高校サッカー部は、不良の巣窟であり、ケンカだったら県内最強でした。
そんなサッカー部を廃部させないために、不良をサッカーで更生させた実績を持つ黒木がサッカー部の監督に就任します。
ですが、県内最強の不良軍団に対抗するには並みの男たちではどうしようもない。
そのような中、黒木が目をつけたのが、今年入学してきた中学最強の不良4人だった。
この4人を中心に、一蘭高校サッカー部が新たに動き出す!!
感想

良い意味で主人公がいない物語
「エンジェルボイス」がマンガ・物語として珍しいのが、主人公がいないことです。
普通の物語であれば、主人公を使って、主人公の視点などから物語を進めていきますよね。
ですが、本作「エンジェルボイス」には、そのキャラがいません。
なぜなら、主人公は一蘭高校サッカー部のみんなだから!!
よく色々なマンガの感想として、
主人公以外のキャラも魅力的
って言葉を聞きませんか?
「エンジェルボイス」はそんな他の作品とは違い、本当にみんなが主人公なんです。
あまり話すとネタバレになるので話せませんが、これは読んだ人ならだれもが同意してくれると思います。
普通の作品だと、色々なキャラが主役級だと、話の軸が分からずにブレブレになると思いますが、「エンジェルボイス」は一切そんなことが起きません!!
どのシーンの誰を切り取っても、その瞬間はみんな主役!!
一蘭高校サッカー部の全員に感情移入できるのが本当に凄い。
1番好きなキャラは誰ですか?と聞かれても答えられない。
だって一蘭高校サッカー部のみんなが大好きになるもん。
詳しくは後述しますが、練りに練られたストーリーのたまものなんでしょうね。
とにかく泣ける!!
「エンジェルボイス」を読んだ人の感想としてよく言われるのが「泣ける」でしょう!
これは間違いありません。
私も、何百作品、何千冊もマンガを読んだ中で、ここまで泣きながらページをめくった作品は思い浮かびません。
しかも、全40巻のうち、後半20巻くらいはほぼ泣ける。
これは誇張ではありません。
本当に涙が出てくるんです。
たいていのマンガは、感動のピークがあって、ここが泣ける!!って話題になることが多いですよね。
しかし、「エンジェルボイス」に限って言えば、ここが泣けるってあげることができないんです。
だって泣きどころがありすぎる…。
どこかのシーンを切り取るなんて、とてもできない。
ネタバレありだったら語りたい!
存分に語りたい!!
しかも、40巻という積み重ねがあるからこそ、
このシーンのこの描写が泣ける!
とか
この文字が消えるシーンだけで泣ける!
とか
作者さんは、マンガで読者が脱水症状になるのをねらってるんか!!
って言いたくなるんです!
いつにもまして、「!」が多いのは、それほど感動して涙が止まらなくなるから!
ここまでテンションが上がるのは、読んだ人なら絶対に共感してくれると信じています。
つまり私が何を言いたいのかというと、読んでほしい。
読んでください。
お願いします。
連載開始の段階でラストまで練られたであろうストーリー構成に拍手!!
さっきから泣ける泣けると言って、本当に面白いのかよって思う方もいると思います。
私としては、ストーリーも完璧じゃないかって感想なんですよね。
1巻の表紙、1話の始まり方といい、これは絶対にラストまで考えた上で物語を進めていったね。
1巻の表紙が、まさか35巻に繋がっていくとは思いませんよ!!
しかも、1話の最初で、何となくストーリーの根幹を察するんですよね。
読者は、それを察した上で読み進めていくので、感情移入のしやすさが最高ランクです。
だからこそ、こいつらがサッカーできるのかよって思いながら、だんだんと成長していく一蘭高校サッカー部員たちみんなに感情移入して涙を流すんです。
しかも、全40巻と、かなりの巻数があるはずなのに、読み終わるのがあっという間!
その上、読み終わった後の充実感は読んだ人にしかわからない、本当に言葉にすることができません!
私が1番言いたいことは、とにかく読んでほしい!!
私に子供ができたら、絶対に読んでもらいたいマンガの最有力候補。
感動・練られたストーリー構成・友情・努力・勝利
といった、物語の面白さがたっぷりとつまっている作品ですから。
安く読むなら

電子書籍で安く読むなら、私は「楽天Kobo」をオススメしています。
「楽天Kobo」は
日常でも使える楽天ポイントがたまる・使える
豊富なセールやクーポンで安く買える
専用の電子書籍リーダーが使える
などの理由からオススメしています。
実際に「楽天Kobo」を使っている私の感想を記事にしていますので、良ければ参考にしてください。
【お得な話】電子書籍でマンガを買うなら「楽天Kobo」?私が「楽天Kobo」をお得だと思う理由。
また、本当に「楽天Kobo」がオススメなのかどうか、「楽天Kobo」以外の電子書籍サイトではどこがオススメなのかを比較している記事もあるので、そちらも参考にしてください。
電子書籍でマンガを買うなら?「こち亀」全巻で比較してみた【電子書籍サイト比較】
まとめ
1番泣けるマンガと言っても過言ではない作品「エンジェルボイス」!
今回は、そんな感動作の感想でした。
熱血部活作品に、命の尊さ、言葉の重さを伝えた「エンジェルボイス」は後世に残したい作品の1つです。
小学校の図書館に置いた方がいいんじゃないか…。
それほど「人生」がつまっている作品だと思います。
そんな「エンジェルボイス」で1番好きなセリフを紹介して終わりたいと思います。
お前っ……
教師になるのか?
ああ……なりてえと思ってる
でも……その前にあんたに聞きてえんだ
オレは過去にたくさんの人に迷惑をかけ
たくさんの人を傷つけてきた
そんなオレに教師になる資格があると思うか?
ないな
お前の考え方だと……過ちを犯した生徒に絶望しか与えない
これから先もずっと背負っていかなきゃいけないものもあるだろう
だがそれは……これから先にやるべきこととは違うぞ
そもそも
そんなことを人に聞いてる時点でおかしい
教師になりたいんだったら―――なれっ!!
やりたいんだったら
誰に何を言われようがとことんやり抜け
おおっ!!
しっかし……お前が教師とはな
どうして小学校を選んだ?
あ オレさぁ……
ガキの頃
ほぼ1日1回命かけてたんだよ
命はそんなに安くねえってことを教えたくてよ
そんなの子どもの世界での冗談だろ
ああ
でも できるだけ早く知っておいた方がいいことってあるんじゃねえか?
オレ何でもっと早くサッカーをやらなかったんだろう―――って後悔したから
それよりも大事なことは先に教えときてえんだ
〇〇(〇の部分は、ネタバレになるため控えます。)
気になった方は、マンガを読んでください。
また、「エンジェルボイス」以外でもオススメのスポーツマンガを紹介している記事も書いているので、よければ参考にしてください。
【完結済みマンガおすすめ】心が震えたスポーツマンガベスト20を熱く紹介!!
ほかにも、「エンジェルボイス」以外に、「若いときに読んでもらいたい」作品たちを紹介している記事もあるので、そこで新しい作品を探すのもアリ!
【漫画感想】若者に読んでほしい!人生に必要な勉強をマンガでするならこの作品たち!
以 上
コメント